BLOGブログ
BLOGブログ
ブログで活動の様子をお伝えしています
発達障がいや知的障がいを持つ様々な年齢のお子様に、のびのびとした環境の中で療育を行っております。
一人ひとりのお子様が他者と円滑にコミュニケーションがとれるように、協調性を学んで過ごしている様子を、多くの方に知っていただけたらと思います。
ブログでKids Linksの様子を詳しくご紹介しておりますので、ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。
-
最近のおでかけ🚗
2018/08/27こんにちは! 夏休みも残りわずかとなり、Linksの子どもたちは 宿題のラストスパートをかけているところです! 厳しい暑さはまだまだ続いていますが・・・ 最近のおでかけの様子をお知らせ致します(^ω^) 先週末、近くにある宮田公園という公園へいってきました。 公園内には道路や信号・標識、レンタルできる自転車や 足でこぐゴーカートなどがあり、安全な公園の敷... -
就労の支援活動その2
2018/08/23昨日、夏の甲子園が終わり、 大阪桐蔭高校が見事2度目の春夏連覇を成し遂げました! 史上初の快挙という事ですが、 準優勝の金足農業高校の秋田県勢103年振りの決勝進出! というこちらの快挙にちょっと隠れがちですが、 勝ち切った大阪桐蔭!さすがだなと思いました。 冒頭より大幅に脱線してしましましたが、 先日、就労先のお願いをしてました享栄ゴム工業所に、 野田特別支援学校の藤井・古... -
ゼリー作りをしました!
2018/08/20ゼリーを作る為に材料の買い出しへいきました🚗 ひとり100円を持ってジュースを選びます。 お金を払うのも自分で行います レジに並んでお買い物♪ ゼラチンとジュースをよくかき混ぜて 量をはかって冷蔵庫で冷やし、 おやつで食べました! 最後は洗い物も自分でしました! 皆、家でお手伝いをして... -
市原特別支援学校の先生との面談
2018/08/16お盆休み明けの本日さっそく、 就労の件で、市原特別支援学校の 進路担当の先生と弊社にて面談させて頂きました。 以前、秋の就労研修期間の学校でのお仕事の相談を受けた際に、 別の話で卒業生の一時的な働き先の相談を受けていて、 一週間強ではありますが、 今回弊社にて働いてもらう運びとなりました。 仕事の内容としては、 施設内外の清掃や簡単な作業となりますが、 夏休み中とい... -
台風…
2018/08/08今回の台風は関東直撃するそうで、 Kids Linksのある市原市にも避難準備が発表されました。 当施設も明日の状況をみて、 安全が確保されてからの活動となります。 急な申し入れに対応してくださった親御様、 ご理解ご協力感謝致します。 最近の天候は異常ですよね…。 関東ではおかしな進路で台風が来てると思えば、 岐阜の美濃では41.0℃まで気温が上がったり…。 市原にお住いの... -
お誕生日おめでとう!!
2018/08/08こんにちは!KidsLinksです! 8月生まれのお友だちの誕生日会をしました🎂 みんなでハッピーバースデイトゥーユー♪を 歌ってお祝いです☆彡 ケーキを見ると、 本物かな?…と食べたそうな表情に(笑) 名前を呼ばれると元気にお返事! 指導員からのメッセージ付き誕生日... -
国分寺中央公園へいってきました!
2018/08/07施設から車で15分程のところにある国分寺中央公園 木々のなかにおもしろい場所を見つけました♬ 木からぶら下がっているタイヤのブランコや こんなに長いロープ?のブランコ 腕の力でこんなところまで登っていました!! ターザンロープで大盛り上がり☆彡 高い木々のなかは日陰が多く、 涼しく感じました(^-^) ... -
世界児童画展
2018/08/07一昨日(8/5)の事となりますが、 千葉市稲毛区にある”千葉市民ギャラリー・いなげ”にて開催されていた、 【世界児童画展】に行ってきました。 なぜおまえが…?って思う方が多数と思いますが、 なんと、僕の次男が入賞頂けたのです! 僕が絵心0どころかマイナスなので、 そこは奥さんのDNAを上手く受け継げたのだと思います…(笑) 絵が上手いって本当に羨ましいです…。 ... -
就労の支援活動の進捗
2018/08/06トップ画の物流の受託とは少し違うのですが…、 先日(8/3)に大阪の㈱トリプレックスの樋口社長にご紹介頂き、 野田市の(有)享栄ゴム様に訪問し、横尾社長に面談頂きました。 享栄ゴム様は主に海外向けの車両部品のメーカーさんで、 昨今、人出不足でオーダーは頂くのですが作業数がなかなか追い付かない現状と、 横尾社長が障がい者の雇用にとても理解があり、 『うちみたいな会社で良ければ是非!』 と... -
千葉市動物公園へ行ってきました🐎
2018/08/02暑かったので動物たちはほとんど屋内に💦☀ こまめに水分を取りながら、ゆっくりみてまわり こどもどうぶつえんでは、 こんなに近くでヤギとふれあうことができました! モノレールが見えて大興奮の子も♬ おうちの方が作ってくれたお弁当を 動物公園で食べました♥♥ お腹が空いていたのであっという間に完食!! ... -
段ボールの運用スタート!
2018/08/01本日より就労支援活動の一つの、 段ボールを寄付で頂く活動がスタートしました! 活動に賛同頂き協力頂いた、 エフピコインターパック㈱様には本当に感謝です! ご協力ありがとうございました! 来週からは、先日ご協力頂ける事となった、 マルハン千葉北店様も伺う事になりましたので、 子ども達の将来の就労へ繋がる活動として、 進めていきたいと思ってます☆ -
公園だいすき!!
2018/07/31こんばんは!☺ Kids Linksでは、7月に入ってから 色々な公園でたくさん遊びました! 公園と共にご紹介致します♪🚗 *市原市 【八幡運動公園】 クライミングに挑戦! 上まで登れたよ! クライミングの先には滑り台が! ん?反対?(。´・ω・) *市原市 【おゆみ野南公園】 先生みて!できた!!!! 素晴らしい腕力…体操選手のようです。 ... -
Kids Linksでの様子・・・
2018/07/31こんにちは!☺ 今回は室内での様子をお伝えします♬ 一人ひとり興味を持つ遊びが異なりますが 皆好きな遊びを見つけています(^-^) 積み木を出して、四角のものだけ選ぶと… 上から落とす事を楽しんでいます♬ 小学生(高学年)の2人はオセロの本気勝負中 大人顔負けの強さです!! 電車のレールをつなげて街を作ろう! と思いついたところです💡 ... -
千葉ポートサービスへいってきました
2018/07/31こんにちは!☺ KidsLinksでは活動の一つとして、 SSTの一環とした調べ学習や お出かけを取り入れています。 SSTとは… 【ソーシャルスキルトレーニング】の略であり、 社会で人と関わるなかで欠かすことのできないスキルを身に着ける訓練のことを意味します。 今回は、事前に子どもがパソコンを使い、 千葉ポートサービスまでの行き方や交通費 時間等を調べ、行程表を作成しました。 ... -
はじめまして♬
2018/07/31こんにちは! Kids Links保育士の久野です。 こちらのブログでは、Linksでの活動の様子も更新していきますので どうぞよろしくお願い致します。 ある日突然施設の前に現れた カブトムシくんです。 現在、オス・メス・コクワガタの三匹を 子どもたちと一緒にお世話しています。 カブトムシたちの様子も更新していきますのでお楽しみに☆彡 -
就労の支援活動
2018/07/27Kids Links代表の武市です。 弊社では学校を卒業してからの進路として、 自社で他にお仕事を持って、そこへ就職してもらったり、 協力会社へ就職して貰えるようなスキームの構築をしています。 その活動の中で、自社のお仕事として、 段ボールを企業様等に寄付で頂いてそれを売却し、 頂きにお伺いする際に助手として同行してもらい、 売却益よりお給料をお支払いするというのがあります。 ... -
Kids Linksのブログを更新していきます
2018/06/28Kids Linksのブログを更新していきます Kids Linksですホームページが公開されましたので、こちらでブログ更新をしていきます