公園はイマジネーションあふれる場所(*‘∀‘)
こんにちは!
足元からもギュギューっと寒い季節に突入ですね💦
そんな中でも、子どもたちは元気オブ元気!
公園へ着くやいなや、ブランコや遊具へ一直線💨
われわれ職員も負けじと遊びますよー('◇')ゞ
エッ、早速の立ちこぎ…ッ!?
ブランコのブランクがありすぎて、
こっちは座ってこぐのもドキドキなのにー!!
やっぱり子どもの遊びテクニックはすごいです✨
落ち葉を拾ってはジックリ観察🔍
細かい模様にも注目してるのかな?( *´艸`)
奥では、いつものなわとびに励む姿が!
最近、身体を鍛えるのが楽しいみたい
公園の遊具も忘れちゃいけませんよね
夕暮れ前の空と大きな木のおかげで、
なんだか冒険に出る勇者のような後ろ姿がかっこいい!
真剣に縄と向き合っている姿…!
もう私の目には、遭遇した敵と
戦っているように見えてきました笑
こちらは代わって男子ーズ👦
立ち方と2人の位置が良かったために、
CDのジャケット写真っぽくなりました💖
公園には椿が咲いていて、
キレイだね~と見せに来てくれました🌸
知らない子供たちもたくさんいる中、
みんな譲り合って遊具を使えました(*^▽^*)
そしてそして……
走り回ってちょっとクールダウンしたくなった子供たち。
地面でのお絵かきタイムに突入♪(/・ω・)/ワーイ
とーっても可愛い芸術的な猫ちゃん~~🐈💕
特に何かを見ることもなく、ささーっと描いています!
その想像力と感性に、いつも驚かされています✨
こちらも真似っこして描き始めました😻
学びとは真似するところから始まりますものね(*'ω'*)!
とても上手です!
こっちはウサギさんだー!🐇
お洋服を着て、何かしているみたいです🤩
さっきはお手本をもとに描きましたが、
今度は自分の想像力で仕上げました!
カエルさんですね🐸
短時間での上達っぷりに驚くばかりです。
そして、コレは何だろう…?🤔
〇の中に、黒い●が三つ。
S君「せんせー、コレなんだと思う?」
「顔っぽいなぁ。だけど、顔かなあ? うーん、ヒントください!」
S君「コレはねー、本当は体もあるんだよ!」
「体は描かないんだっ?! Σ(・ω・ノ)ノ!!」
S君「難しい?」
「難しい~! 教えて」
S君「あのね、『もののけ姫』のこだまだよ!」
「こ だ ま かぁ~~~!!! 納得!!!!!」
こちらの想像力も試された時間でした…!
くッ、悔しい!(笑)
少し寒かったけれど、
走ったり運動したり、お絵かきをしたり🖼
たくさんの刺激に触れられた時間でした✨✨