BLOGブログ
BLOGブログ
ブログで活動の様子をお伝えしています
発達障がいや知的障がいを持つ様々な年齢のお子様に、のびのびとした環境の中で療育を行っております。
一人ひとりのお子様が他者と円滑にコミュニケーションがとれるように、協調性を学んで過ごしている様子を、多くの方に知っていただけたらと思います。
ブログでKids Linksの様子を詳しくご紹介しておりますので、ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。
-
Links 歩行訓練に挑戦👟🔥
2025/02/28こんにちは😄 Linksです!! この日は、【歩行訓練】に挑戦しました🔥 歩行訓練では・・・ 行動リズムを整え、集中力や持続力を伸ばす事を目的としています✨ また、社会性やコミュニケーション能力、交通ルールやマナーの習得も促すとされているのです👆 歩行訓練と言っても、内容は様々あります。 歩き続けるトレーニングや早歩き、横歩き、後ろ歩きなど・・・ 今回リンクスで取り入れた歩行... -
【KOKORO】 水族館に行ったよ🐡🌊
2025/02/26こんにちは🌞 KOKOROです! みんなで葛西臨海水族園🐠に行ってきました✨ 葛西臨海公園のなかにあり、500種を超える世界の海の生き物や身近な水辺の環境と出会える水族館です🐟 とってもきれいな色のお魚🐟️を見つけ、笑顔になりながらも静かに観察することができました🤫👏 マグロと背比べをしましたね✌ お魚さんがいっぱいいました~!!! みんな... -
Links ルールを守って公園で遊ぼう🏃
2025/02/21こんにちは🌞 Linksです!! 袖ヶ浦公園にお出かけに行ってきました🚗✨ 『遊具の使い方のルールを守ろう』を目標に遊びます!! 公園に着くと大きな遊具を見つけ、大興奮の子どもたち👦👧 トランポリンめがけてダッシュ🏃☆☆ みーんなで乗る事ができるくらい、大きなトランポリンに大喜びです😊💗 『トランポリンの上では、押したりひっぱったりしない』・・・このルールをしっかりと守らないと... -
Links 世界のナベアツゲーム👄✨
2025/02/20こんにちは😄 Linksです!! 子どもたちもスタッフも楽しいことや面白いことが大好きなLinksですが・・・ この日は、みんなで 『世界のナベアツゲーム』をしましたー!!!!!👏 このゲームのルールを説明します👆 ①ホワイトボードに1⃣~4⃣5⃣の数字を書く。 ②数字の隣にランダムに丸🔴や上下の矢印↑↓を書く。 ③下の矢印は「低い声」、上の矢印は「高い声」、丸と矢印のない数字は、普通... -
2月🌈リトミック🎹
2025/02/17こんにちは😊 先日、2月のリトミックを開催いたしました!! 今回は・・・ まず『色カード🌈』を使いました!! 色の名前をよく聞いて👂その色を探します👀✨ 真剣なまなざし👀で、耳を傾けていました! ☆ポイント☆ 色カードを使って、色のマッチングをすることで 色名を覚えたり、目で見ながら物を見分ける力を高めたりすることができます🙌 ... -
🏆第一回 3施設合同運動会🏆
2025/02/13昨年、初めての合同運動会を開催🎉 赤組と白組に分かれ楽しい運動会になりました🔥 今回はその様子をお届けいたします! まずは『開会宣言&選手宣誓』✋ 児童代表の子どもたちが緊張しながらも堂々と行ってくれました✨️ 一生懸命練習した成果が発揮されていて、とても素晴らしかったです💕 名前を呼ばれると… 「はーい!!」と大きな声で手を挙げて、しっかりお返事をしてくれました✨ ...